スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2022の投稿を表示しています

イギリスで教育用に作られたシングルボードコンピュータ「ラズパイ」を使ってブログにWordPress用テーマを設定してみました❣

ラズパイを使ってブログにWordPress用テーマを設定テスト画像一覧 ブログにWordPressの無料テーマを設定した画面(パソコン版) ブログにWordPressの無料テーマを設定した画面(スマホ版) Raspberry Pi(ラズベリーパイ)画面 Raspberry Pi(ラズベリーパイ)とカメラ画面 「WordPress」とは? WordPress(ワードプレス)は、PHPというプログラミング言語で作られているCMS(コンテンツマネジメントシステム)の一種で、ブログやWebサイトを作る事ができます。 個人ではアフィリエイト等のブログに、企業ではWebサイトや記事メディアと広く使われています。   「WordPressテーマ」とは? テーマとは、ブログの見た目・デザインを設定できる仕組みのことです。 WordPressには無料・有料含めて多数のテーマが存在しており、テーマを使って自由にブログのデザインを変更することができます。 WordPressテーマは、WordPress1サイトにつき1つだけ設定でき、レイアウトや色・装飾などの見た目、その他独自のカスタマイズが施されたセットのようなものです。 WordPressの無料テーマ には、様々な種類が公開されていますが、今回はその中でもとにかくシンプルなWordpressテーマ「Simplicity2」を試してみました。 「ラズパイ」とは? ラズパイとは、カードサイズでありながら、高い可能性を秘めたコンピューター「Raspberry Pi(ラズベリーパイ)」のことです。 ラズベリーパイは、2012年にイギリスのラズベリーパイ財団によって、教育目的で開発されたワンボードコンピュータのことです。 4,500円で今から5年位前に購入し、ネットワークカメラの実験用として利用していましたが、今回WordPressをインストールし、ブログのテーマ設定テストとして利用してみました。 「WordPressテーマ」の使用レビュー 無料WordPressテーマの1つで、とにかくシンプルな「Simplicity2」を試してみました。 試した結果が次の画面です。 パソコン版 スマホ版 「WordPressテーマ」の良い点 テ

不要となったダクトレールのメルカリでの出品について

★メルカリでの出品画像一覧 1.不要となったダクトレールのメルカリでの出品画面 2.不要となったダクトレールのメルカリでの売上画面 メルカリとは? メルカリは 無料で使えるフリマアプリ で、 自分の家の不要なものや見知らぬ誰かの不要なもの をアプリやパソコンから 売ったり、買ったりできるサービス のことです。 メルカリのほかに同様なサービスを提供している会社に、ヤフオクやラクマ等があります。 メルカリは、簡単出品・簡単取引ができます。 ヤフオクは、何でもまとめて売りたい場合におすすめです。 ラクマは、大手ショップ楽天が運営しており、不用品処分をする場合におすすめです。 メルカリでの出品レビュー 登録はパソコンでもスマホでもOKです。僕はパソコンで行いました。 本人確認のため、スマホでのSMS認証が必要 です。 緊急時にお客さまと連絡がとれるよう、 メールアドレス認証が必要 です。 出品は、 品物の写真を撮って、説明文をつけて、販売価格を登録 するだけです。 品物のコンディションやサイズ、状態など、結構 細かく書いた方がいい です。 出品者が送料を負担する場合がほとんどなので、 送料込みで出品 します。 販売価格の相場を知るために、以前販売されていた同等商品の販売価格を確認します。 2022年4月10日(日)の午前に出品し、2022年4月11日(月)の朝起きたら売れていました。 早速、セブンイレブンへ品物とスマホに表示されたバーコードを持って出かけ、発送いたしました。 購入者の受取確認と評価が出て、2022年4月14日に販売利益に反映されました。 出品者への 売上金はポイントで付与 され、他の商品の購入に充てたり、自分の銀行口座へ振り込んで換金したりできます。 振込手数料は、金融機関・申請金額にかかわらず、都度 (¥200)が発生します。 メルカリの良い点 取引がアプリ1つでできます。 出品や購入に手数料がかからないです。 商品の発送も含めて匿名で取引でます。 らくらくメルカリ便 を指定すれば、 お互いの住所を知られずに取引ができます 。ラクマでは、匿名配送が「かんたんラクマパック(日本郵便)」に限られます。僕はらくらくメルカリ便を利用しました。 らく

ブログのデザインテーマ(テンプレート)について

★ブログのデザインテーマ画像一覧 1.BloggerのテーマをEmporioに変更し、パソコンで表示 2.BloggerのテーマをEmporioに変更し、スマートフォンで表示 3.はてなブログのテーマをMinimalismに変更し、パソコンで表示 4.はてなブログのテーマをMinimalismに変更し、スマートフォンで表示 ブログのデザインテーマ(テンプレート)とは? 僕のBloggerブログのデザインテーマはEmporioを利用しています。 僕のはてなブログのデザインテーマはMinimalismを利用しています。 EmporioはBlogger公式テーマでMinimalismははてなブログユーザーが作成したデザインテーマ で、ともにレスポンシブ対応のテンプレートです。 「レスポンシブ対応」とは、 様々なデバイス (パソコン、スマートフォン、タブレット端末など) で最適化 することができる対応のことで、僕が利用しているEmporio PorcelainとMinimalismはレスポンシブに対応しており、パソコンで表示した場合とスマートフォンで表示した場合で 自動的に見やすく、操作しやすい ようにブログを表示してくれます。 ブログのデザインテーマの使用レビュー BloggerのテーマをEmporioに変更し、パソコンで表示したところ。 BloggerのテーマをEmporioに変更し、スマートフォンで表示したところ。 Bloggerのテーマ(テンプレート)を設定したところ。 Bloggerのテーマ(テンプレート)の設定内容を変更しているところ。 はてなブログのテーマをMinimalismに変更し、パソコンで表示したところ。 はてなブログのテーマをMinimalismに変更し、スマートフォンで表示したところ。 ブログのデザインテーマの良い点 ブログのテーマ(テンプレート)を「レスポンシブ対応」とすることで、様々なデバイス(パソコン、スマートフォン、タブレット端末など)にあわせて柔軟に表示を調整することができます。 ブログのデザインテーマの良くない点 あらかじめ用意されたテーマ(テンプレート)を設定して利用できるため、よく理解しなくても利用できるが、自分用に変更しようと